海外FX業者比較

仮想通貨FXにおすすめの海外FX業者ランキング
仮想通貨FX(ビットコインFX)におすすめの海外FX業者ランキングは以下の通りです。
海外FX業者詳細一覧
海外FX業者ランキング一覧(※)
1位:FXGT | ||
取引コスト | スワップ | ボーナス |
![]() |
![]() |
![]() |
2位:XMTrading | ||
取引コスト | スワップ | ボーナス |
![]() |
![]() |
![]() |
3位:Exness | ||
取引コスト | スワップ | ボーナス |
![]() |
![]() |
![]() |
4位以下のブローカーは、下記に解説がございます。
4位 XMTrading
5位 FXGT
6位 TitanFX
7位 BigBoss
各ブローカーの詳細を解説していきます。
第1位 Vantage Trading|ボーナスとスペックを両立した最強業者
Vantage Tradingの仮想通貨取引スペック
ボーナス |
新規口座開設ボーナス:15,000円 100%入金ボーナス(計500USDまで) 50%入金ボーナス(計1,000USDまで) 20%入金ボーナス(計8,500USDまで) |
レバレッジ | 最大333倍 |
取引コスト | BTC:24USD / ETH:3.0USD |
仮想通貨銘柄数 | 11 |
日本語サポート | 9:00 〜 17:00(平日) |
Vantage Trading(ヴァンテージ トレーディング)は、豪華なボーナスと優れた取引環境を両立した取引環境が魅力です。これまで優れたスプレッドを提供するブローカーはボーナスを提供しないのが一般的でしたが、Vantage Tradingは極狭スプレッドとボーナスを両立し、急速に人気が高まっています。
また、仮想通貨のスワップポイントも優秀で、ショートポジションの場合はスワップ負担無しで長期保有が可能です。さらに、Vantageリワードなど、ポイントプログラムも利用可能なため、他社よりも圧倒的にお得に取引できます。
第2位 Exness|スワップフリーと低スプレッドが魅力
Exnessの仮想通貨取引スペック
レバレッジ | 最大400倍 |
取引コスト | BTC:20.2USD / ETH:1.3USD |
ボーナス | なし |
スワップポイント | 全銘柄スワップフリー |
仮想通貨銘柄数 | 11 |
日本語サポート | 8:00 〜 24:00(平日) |
保有ライセンス | FCA、CySEC他2種類 |
レバレッジ |
最大400倍 |
取引コスト |
BTC:20.2USD / ETH:1.3USD |
ボーナス |
なし |
スワップポイント |
全銘柄スワップフリー |
仮想通貨銘柄数 |
11 |
日本語サポート |
8:00 〜 24:00(平日) |
保有ライセンス |
FCA、CySEC他2種類 |
Exness(エクスネス)の仮想通貨取引は、取引環境がハイスペックです。他のブローカーがビットコインを40USD〜70USDのスプレッドを提供する中で、Exnessはわずか20pipsほどのスプレッドで取引できます。仮想通貨で短期トレードを希望するトレーダーにとって非常に魅力的です。さらに最大400倍のレバレッジと全銘柄のスワップフリーを設定しています。
ただし、銘柄数は11種類とかなり少ないことがデメリットです。以前は30種類以上の仮想通貨を取り扱っていましたが、現在ではビットコイン(9銘柄)とイーサリアム、ライトコインのみが取引できます。とはいえ、これらのメジャーな仮想通貨は、流動性が高く短期トレードを希望するトレーダーには向いています。
また、Exnessは、英国金融行動監視機構(FCA)やキプロス証券取引委員会(CySEC)など、厳格な監査を受けて取得したライセンスを複数保有しています。
第3位 XS.com|500倍のハイレバレッジと固定スプレッドが優秀
XS.comの仮想通貨取引スペック
ボーナス | なし |
レバレッジ | 最大500倍 |
取引コスト | BTC:46USD / ETH:3.1USD |
仮想通貨銘柄数 | 11 |
日本語サポート | 9:00 ~ 翌 1:00まで(平日) |
XS.com(エックスエス)の仮想通貨は、最大500倍のレバレッジと安定したスプレッドが魅力です。さらに、どの銘柄も5日間はスワップフリーで保有できるため、仮想通貨銘柄にありがちな高額なマイナススワップも回避することが可能です。
スプレッドはExnessなどと比較するとやや広めですが、急な拡大もなく安定しており、使い勝手も悪くありません。仮想通貨以外の銘柄でも平均以上に狭いスプレッドで取引できるため、主力口座としても充分に活躍するでしょう。
第4位 XMTrading|超豪華なボーナスとスワップフリーを評価
XMTradingの仮想通貨取引スペック
ボーナス |
|
レバレッジ | 500倍 |
取引コスト | BTC:82USD / ETH:3.9USD |
スワップポイント | なし(スワップフリー) |
仮想通貨銘柄数 | 60 |
日本語サポート | 9:00 ~ 22:00(平日) |
保有ライセンス | FCA、CySEC他8種類 |
ボーナス |
・新規口座開設ボーナス:15,000円
・入金ボーナス:100%(500ドルまで) ・入金ボーナス:20%(10,000ドルまで) ・取引ボーナス:あり |
レバレッジ |
500倍 |
取引コスト |
BTC:26.6pips、ETH:1.8pips |
スワップポイント |
なし(スワップフリー) |
仮想通貨銘柄数 |
60 |
日本語サポート |
9:00 ~ 22:00(平日) |
保有ライセンス |
FCA、CySEC他8種類 |
XMTrading(エックスエム)は、日本人人気が最も高い海外FX業者です。仮想通貨のレバレッジは最大500倍と高く、銘柄数も58銘柄と多いため幅広い取引ができます。また、全銘柄スワップフリーのため長期保有に適しています。
また、XMは海外FX業者の中でも特に豪華なボーナスを提供しています。スタンダード口座では、新規口座開設時の15,000円のボーナスに加え、入金時のボーナスにより資金を大きく増やして有利に取引できます。
また、XMTradingは10種類の主要ライセンスを保持しており、日本での長い運営実績から、高い安全性と信頼性が期待できます。
第5位 FXGT|レバレッジこそ高いが取引コストは他社以下に
FXGTの仮想通貨取引スペック
レバレッジ | 最大5,000倍 |
取引コスト | BTC:73.6USD / ETH:5.1USD |
ボーナス |
|
スワップポイント | 全銘柄スワップフリー |
仮想通貨銘柄数 | 54 |
日本語サポート | メール・チャット(24時間365日) |
保有ライセンス | FSA |
レバレッジ |
最大5,000倍 |
取引コスト |
BTC:73.6USD / ETH:5.1USD |
ボーナス |
・新規口座開設ボーナス:15,000円
・入金ボーナス:100%(計8万円まで) ・最大50%ボーナス(計120万円まで) |
スワップポイント |
全銘柄スワップフリー |
仮想通貨銘柄数 |
54 |
日本語サポート |
メール・チャット(24時間365日) |
保有ライセンス |
FSA |
FXGT((エフエックスジーティー)は、Optimus口座で最大5,000倍と極めて高いレバレッジで仮想通貨の取引が可能です。さらに、54種類の銘柄が取り扱われており、DeFiトークンを含む多岐にわたるジャンルの通貨を選択することができます。また、仮想通貨を利用した入出金手段が多彩に用意されているのも大きな魅力です。
しかし、FXGTが提供するOptimus口座のスプレッドはかなり広めで、スリッページがひどいとの報告も多いため、取引コストの面では他社に劣ると言えるでしょう。
第6位 TitanFX|オールマイティに扱いやすいが仮想通貨はパンチに欠ける
TitanFXの仮想通貨取引スペック
レバレッジ | 最大100倍 |
取引コスト | BTC:74USD / ETH:7.7USD |
ボーナス | なし |
仮想通貨銘柄数 | 51 |
日本語サポート | メール・チャット(24時間365日) |
保有ライセンス | VFSC他4種類 |
レバレッジ |
最大100倍 |
取引コスト |
BTC:74USD / ETH:7.7USD |
ボーナス |
なし |
仮想通貨銘柄数 |
51 |
日本語サポート |
メール・チャット(24時間365日) |
保有ライセンス |
VFSC他4種類 |
TitanFX(タイタン FX)では、50種類を超える豊富な仮想通貨を24時間365日取引できます。レバレッジは最大100倍と比較的控えめですが、ボラティリティが高い仮想通貨取引においては、このぐらいのレバレッジで十分な方も多いでしょう。
TitanFXの強みとして、取引の透明性や高い約定力が挙げられます。スリッページやリクオートが少ないスムーズな取引が可能です。入出金の迅速さも評価されており、トレーダーは資金移動に関して安心して行えます。
また、バヌアツ金融サービス委員会(VFSC)をはじめとする5つのライセンスを保有しており、信頼性と安全性が示されています。さらに、高品質な日本語でのサポートが提供されている点も、日本のトレーダーにとって大きなメリットです。
第7位 BigBoss|ボーナスは好評だがスプレッドが広すぎる
BigBossの仮想通貨取引スペック
レバレッジ | 最大400倍 |
取引コスト | BTC:190USD / ETH:17.4USD |
ボーナス |
|
スワップポイント | あり |
仮想通貨銘柄数 | 50 |
日本語サポート | 10:00 ~ 24:00(平日) |
保有ライセンス | SVG IBC |
レバレッジ |
最大400倍 |
取引コスト |
BTC:190USD / ETH:17.4USD |
ボーナス |
・新規口座開設ボーナス:15,000円
・入金ボーナス:最大60% ・取引ボーナス:ロイヤルティプログラム |
スワップポイント |
あり |
仮想通貨銘柄数 |
50 |
日本語サポート |
10:00 ~ 24:00(平日) |
保有ライセンス |
SVG IBC |
BigBoss(ビッグボス)の仮想通貨銘柄数は30種類と少ないですが、最大レバレッジは400倍と高めです。しかし、他社と比較しても圧倒的にスプレッドが広く、お世辞にも取引しやすいとは言えません。
ただ、BigBossはほぼ常時入金ボーナスを提供しているため、入金ボーナスを活用した取引であれば利用価値はあるでしょう。他社よりも100ドル以上広いスプレッドであるとはいえ、それ以上のボーナスがあれば、スプレッドの広さも我慢できます。
仮想通貨FXに向いている海外FX業者選びの基準
海外FX業者で仮想通貨FX(ビットコインFX)をする際にチェックしたいポイントは以下の通りです。
仮想通貨トレードをするブローカー選びの基準
- レバレッジ
- 取引手数料・スプレッド
- 仮想通貨銘柄の豊富さ
- ボーナスキャンペーン
- 安全性・信頼性
- 日本語サポート
- 金融ライセンス・資金の補償体制
仮想通貨FXのレバレッジを比較
高いレバレッジは海外FX業者を利用する大きなメリットです。レバレッジをうまく活用することで、以下のようなメリットを享受することができます。
レバレッジのメリット
- ハイリスクハイリターンな取引
- 少額資金から取引可能
- 幅広くポジションを持てる
レバレッジが高いことはその分より多くの取引量で取引でき、トレードの柔軟性が高まることを意味します。ハイレバレッジ取引におすすめのブローカーは以下の通りです。
ハイレバレッジ取引におすすめ海外FX業者
仮想通貨FXの取引手数料・スプレッドを比較
海外FX取引では、スプレッドと取引手数料が主な取引コストです。これらの合計が低いほど利益が出しやすくなります。
特に短期間での取引やスキャルピングを主体とするトレーダーにとって、スプレッドの幅や取引手数料は極めて重要になります。取引手数料・スプレッドを合計した取引コストが低い海外FX業者は以下の通りです。
取引コストが低いおすすめ海外FX業者
仮想通貨FXで利用できるボーナスキャンペーンを比較
一部の海外FX業者は、非常に豪華なボーナスキャンペーンを提供しています。海外FX業者の主なボーナスは以下の通りです。
海外FX業者の提供している主なボーナス
口座開設ボーナス | 新規口座を開設する時に付与されるボーナスです。入金することなく受け取れることが多く、リスクなしで取引の体験が可能です。 |
入金ボーナス | 口座に資金を入金する際に、入金額の一定の割合で付与されるボーナスです。資金を大きく底上げできます。 |
取引ボーナス | 取引の実施に応じて提供されるボーナスです。 |
口座開設ボーナス |
新規口座を開設する時に付与されるボーナスです。入金することなく受け取れることが多く、リスクなしで取引の体験が可能です。 |
入金ボーナス |
口座に資金を入金する際に、入金額の一定の割合で付与されるボーナスです。資金を大きく底上げできます。 |
取引ボーナス |
取引の実施に応じて提供されるボーナスです。 |
以下のブローカーでは、非常に豪華なボーナスを提供しています。
ボーナスが豪華なおすすめ海外FX業者
40万円未満で25%、40万円以上80万円未満で35%、80万円以上で50%
仮想通貨FXの取り扱い銘柄数を比較
銘柄数が豊富であれば取引の選択肢を増やせます。各ブローカーで取り扱い銘柄が異なりますので、どのような銘柄を取引するか確認しておきましょう。
マイナーな通貨ペアを取り扱っているブローカーを選ぶことで、ハイリスクハイリターンな取引が可能になります。銘柄が豊富な海外FX業者は以下の通りです。
仮想通貨銘柄が豊富なおすすめ海外FX業者
仮想通貨FXのスワップポイントを確認
ポジションを翌日に持ち越した際に発生する「スワップポイント」の設定はブローカーによって異なります。中長期トレードをする方であればスワップポイントがコストが大きく左右されるため重要です。
仮想通貨の取引では、スワップポイントが売り・買いともにマイナスに設定されることが一般的です。スワップのコストを低く抑えたい場合は、スワップが一切発生しない「スワップフリー」を提供するブローカーを利用すると良いでしょう。
スワップフリーの海外FX業者
海外FXの業者のサポート体制充実度を確認
日本語サポートが充実していると、問題が発生した際に迅速に解決できます。仮想通貨市場が24時間365日動いているため、夜間や早朝、土日トラブルに対応できるサポートは大きな強みとなります。
24時間365日のサポートを誇るFXGT(エフエックスジーティー)とTitanFX(タイタン FX)は、そのサポート体制が特に優れていると言えるでしょう。ただし、今回取り上げたブローカーは、すべて日本語サポートを持っておりしっかりとしたサポートを期待できます。
金融ライセンス・資金の補償体制を確認
海外FX業者関連のトラブルは後を絶たないため、安全で信頼性の高いブローカーの選定は非常に重要です。ブローカーの信頼性を確認するためのポイントとして、保有している金融ライセンスや補償体制の確認が挙げられます。
金融ライセンスでは、FCA(英国金融行為規制機構)、CySEC(キプロス証券取引委員会)、そしてASIC(オーストラリア証券投資委員会)のような厳格なライセンスを保有するブローカーは信頼性が高いと評価されます。
さらに、問題解決や資金の補償を提供する第三者機関、例えば「Financial Commission」に加盟している点も安全性を高める要因です。
信頼性の高いブローカー
仮想通貨FXを海外FX業者でトレードするメリット
仮想通貨FX(ビットコインFX)に海外ブローカーを利用するメリットを紹介します。
1. | 口座開設ボーナスで無料体験 |
---|---|
2. | ハイレバレッジ&ゼロカット |
3. | トレードできる仮想通貨の種類が豊富 |
4. | 高機能な分析ツールで仮想通貨をトレード |
それぞれ順番に見ていきましょう。
海外FX業者はボーナスが豊富
海外FX業者は、仮想通貨取引所に比べて豊富なボーナスを提供しているブローカーが多いのが特徴です。特に、新規登録や初回入金時に提供されるボーナスは、資金を補強して利益を出すチャンスが増えます。
海外FX業者と仮想通貨のボーナス比較
項目 | 海外FX業者 | 国内仮想通貨取引所 | 海外仮想通貨取引所 |
口座開設ボーナス | ![]() |
![]() |
![]() |
取引ボーナス | ![]() |
![]() |
![]() |
入金ボーナス | ![]() |
![]() |
![]() |
口座開設ボーナス | |
海外FX業者 | ![]() |
国内仮想通貨取引所 | ![]() |
海外仮想通貨取引所 | ![]() |
取引ボーナス | |
海外FX業者 | ![]() |
国内仮想通貨取引所 | ![]() |
海外仮想通貨取引所 | ![]() |
入金ボーナス | |
海外FX業者 | ![]() |
国内仮想通貨取引所 | ![]() |
海外仮想通貨取引所 | ![]() |
一方で、ボーナスを提供しないまたは提供額が少ないブローカーも存在します。しかし、そういったブローカーは、ボーナスの代わりに取引条件やサービスの質を向上させる傾向があります。
ハイレバレッジで仮想通貨をトレード
海外FX業者は、国内取引所や仮想通貨専用の海外取引所と比較してかなり高いレバレッジを提供しています。
海外FX業者と仮想通貨のレバレッジ比較
項目 | レバレッジ |
海外FX業者 | 20倍~1,000倍 |
国内仮想通貨取引所 | 最大2倍 |
海外仮想通貨取引所 | 3倍~100倍 |
海外FX業者 | 20倍~1,000倍 |
国内仮想通貨取引所 | 最大2倍 |
海外仮想通貨取引所 | 3倍~100倍 |
ハイレバレッジを活用することで、少ない資金からでも大きな取引量で取引を行い、ハイリターンを目指すことができます。
ゼロカットシステム採用で追証なし
海外FX業者は基本的に、残高がマイナスになった際に自動的に損失が補填される「ゼロカットシステム」を採用しています。取引をして口座資金がマイナスになった場合でも、国内の仮想通貨取引所のような追加証拠金は発生しません。
預け入れた証拠金以上の損失は発生しないため、ハイレバレッジでも資金面ではリスクが限定されたトレードができることは大きなメリットです。
MT4 / MT5で取引できる
海外FX業者の仮想通貨取引では、FX取引でおなじみのMT4 / MT5を利用することができます。市場の動きを正確に分析し正確な仮想通貨取引を行うために、MT4やMT5のような高機能な取引ツールの利用は非常に有効です。
MT4 / MT5は第三者が開発した自動売買ソフト(EA)やカスタムインジケーターを導入し、利用して取引環境を最適化することができます。BYBITを除き、一般的な仮想通貨取引所ではMT4 / MT5の導入が行われていないため、MetaTraderを利用できるのは海外FX業者のメリットと言えるでしょう。
また、Exness(エクスネス)、XMTrading(エックスエム)、HF Markets(エイチエフ マーケッツ)といった業者では、MT4 / MT5以外の取引ツールを提供しています。
MT4 / MT5以外の取引プラットフォームを提供しているブローカー
独自ツールはそのブローカーでの取引を最適化し、よりシンプルでユーザーフレンドリーな取引環境を実現します。
ツールを提供しているブローカーは財務基盤が強固
オリジナルの取引ツールの開発は、多大な時間、労力、そして資金を必要とします。したがって独自ツールを提供しているブローカーは、システム開発における高い技術力を持ち、同時にしっかりとした財務基盤を有していると考えられます。
長期保有コストが発生しない
海外FX業者の一部ではスワップフリーを提供しており、仮想通貨も対象となっています。
スワップフリーに対応している業者
対応 | XMTrading、Exness、FXGT |
BTC/ETH のみ対応 |
Focus Markets |
仮想通貨取引所では「ファンディングレート」と呼ばれる資金調達率が保有コストとして発生しますが、スワップフリーに対応した海外FX業者を利用することで長期保有に伴うコストを気にする必要がありません。
スワップフリーの業者では、何月間や何年間長期保有していても、スワップや資金調達料は発生しないため、仮想通貨取引所で長期保有するよりも断然お得なのです。
仮想通貨FXを海外FX業者でトレードするデメリット
海外FX業者で仮想通貨取引を行う多数のメリットがある中で、いくつかのデメリットも存在します。特に、マイナーな銘柄を取引したいトレーダーにとって海外FX業者の仮想通貨銘柄は物足りなさを感じるでしょう。
1. | ハイレバレッジトレードのリスクが高い |
---|---|
2. | スワップポイントのマイナスが大きい |
3. | マイナーな通貨ペアが少ない |
4. | 法的な資金保護がない |
仮想通貨FXのハイレバレッジトレードはリスクが高い
仮想通貨FX(ビットコインFX)のレバレッジ取引は、投資家が少額の証拠金で取引量を増やし、大きなリターンを狙うことが可能となりますが、同時に大きな損失を被るリスクも増大します。
特に仮想通貨はボラティリティが高く、急激な価格変動が発生することがあるためレバレッジ取引を行う際のリスクは一層高まります。
投資する資金の額やレバレッジの倍率を適切に設定し、損切りのタイミングなどの取引戦略をしっかりと練ることで、リスクを最小限に抑えることが可能となります。
仮想通貨FXはスワップポイントのマイナスが大きい
海外FX業者ではスワップポイントがマイナスに設定されていることが多いのがデメリットです。
スワップポイントは、取引を行う通貨ペアの金利差によって発生します。プラスのスワップが適用される場合、トレーダーはスワップを受け取ることができます。一方で、マイナスのスワップが適用される場合トレーダーはスワップを支払う必要があります。
スイングトレードやポジショントレードのような長期的な取引を行う際、マイナススワップは大きな障壁となります。長期取引を行う際にはスワップポイントが発生しないスワップフリーのブローカーの選択を検討する価値があります。
仮想通貨FXはマイナーな通貨ペアが少ない
海外の仮想通貨取引所と比較すると、マイナーな通貨ペアの取り扱いが少ないことがデメリットです。
新たな仮想通貨やトークンは日々登場していますが、海外FX業者で取引できるのは主に知名度の高い仮想通貨に限定されます。これは、業者が取引の安定性やリスクの管理を最優先に考えているためです。
既に安定した銘柄が多いため、価格が数十倍、数百倍に上昇するようなトレードができる可能性は極めて低いと言えます。
法的な資金保護がない
海外に拠点を置き海外の金融機関の基準で運営される海外FX業者では、多くの場合法的に資金が保護されていません。そのため、海外FX業者を利用する際は、その業者のライセンスや評価などをチェックし、安全性を確認した上で取引を開始することが重要です。
資金が法的に保護されてないとはいえ、実際には多くの海外FX業者が長期間にわたって安定した運営を続けています。したがって、信頼のおける業者を選ぶことでスムーズに行うことができます。
仮想通貨FXに最適な海外FX業者を選ぼう!
仮想通貨FX(ビットコインFX)を行う海外FX業者の選び方は、まずは安全性を確認した上で、取引戦略に合ったブローカーを選ぶことが大切です。
取引条件や銘柄数はもちろん、資金の安全性や入出金のスピード、信頼性、日本語サポートの対応度など様々な要素で検討しましょう。
さらに、独自の銘柄や機能、取引ツールなどを提供するブローカーを選択すると取引の戦略が広がります。また、仮想通貨取引の経験を積んでいく中で、複数のブローカーのサービスを組み合わせることも検討する価値があります。
この記事を参考に、ご自身にマッチした海外FX業者を選んでみてください。