ノーリスクでFXデビュー

15,000円進呈中!

海外FX口座開設&キャッシュバック FXplus

Anniversasry 10万口座達成

メールのお問い合わせ

10:00~24:00 (平日/祝日) 16:00~24:00 (土曜/日曜)

(24時間受付:年中無休)

海外FX口座開設&キャッシュバック FXplus

海外FXの基礎知識

XMのロイヤルティポイント(XMポイント)を活用しよう!貯め方や交換方法を一挙解説

XMのロイヤルティポイント(XMポイント)を活用しよう!貯め方や交換方法を一挙解説

海外FX初心者

Updated最終更新:

当記事は執筆時点の最新情報に基づいて発信しています。現在の最新情報とは異なる場合がありますので、最新情報はこちらよりご確認下さい。

XMTrading(エックスエム)では、取引量に応じて「XMポイント」が還元されるロイヤルティプログラムを実施しています。スタンダード口座かマイクロ口座で取引をすると、自動的にXMポイントが貯まり、獲得したポイントはボーナスまたは現金に交換することが可能です。

XMポイントは他の海外FX業者のキャッシュバックとは異なり、「ボーナスだけの取引口座を作る」という特別な使い方があるので、トレードに活用しやすいでしょう。

この記事では、XMポイントの貯め方や使い方を分かりやすく解説します。さらに、XMポイントによるノーリスクトレード方法や、利用の際の注意点も詳しく見ていくので、興味のある方はぜひ参考にしてみて下さい。

Agenda

この記事の目次

表示]

XMのロイヤルティポイント(XMポイント)とは

最初は、XMポイントを使う前に知っておきたい基礎知識から見ていきましょう。


ロイヤルティプログラムで還元されるポイントのこと

XMには、取引量に応じてXMポイント(XMP)が還元される、ロイヤルティプログラムというキャンペーンがあります。貯まったXMポイントは、ボーナスか現金に交換することが可能です。

XMポイントとは

XMポイントには、対象口座(スタンダード口座・マイクロ口座)で取引した場合に自動的に付与され、さらに獲得できるXMポイントには上限がないというメリットがあります。

XMのスタンダード口座やマイクロ口座は、スプレッドがやや広めといわれることがありますが、XMポイントによる還元を活用することで、実質的な取引コストを抑えられる効果があります。

以下の表は、XMのスタンダード口座について、平均スプレッドと、XMポイントを差し引いた場合のスプレッドを比較したものです。

XMポイントを引いた実質的なスプレッド(※)

通貨ペア スプレッド(※) 実質的なスプレッド
USDJPY 2.3pips 1.7pips
EURUSD 1.8pips 1.2pips
GBPUSD 2.3pips 1.7pips
USDJPY
プレッド 2.3pips
実質的なスプレッド 1.7pips
EURUSD
プレッド 1.8pips
実質的なスプレッド 1.2pips
GBPUSD
プレッド 2.3pips
実質的なスプレッド 1.7pips

2025年6月中の実測平均スプレッド(欧州時間帯)です。

ロイヤルティステータスで最高位の「Elite」では、1ロットあたり約6.6ドル(およそ0.6pips相当)のボーナス還元を受けられます。取引ごとに付与されるXMポイントを考慮すると、実質的なスプレッドは低めに抑えることが可能です。

XMポイントをボーナスに交換した場合は、直接的なコスト削減になるわけではありません。しかし、ボーナスを活用した取引によって、より大きな利益を狙えるようになります。

XMポイントでノーリスクトレードをしよう


ステータスによってXMポイントの還元率は異なる

XMのロイヤルティプログラムには、4段階のステータスがあります。初期状態の「Executive」から始まって、一定の条件を達成するとランクアップしていき、取引量に応じたXMポイントの還元率もステータスごとに上がっていく仕組みです。

XMのロイヤルティプログラム

ロイヤルティーステータスと獲得XMポイント

ロイヤルティステータス ステータスアップ条件 1ロット取引で獲得できる
XMポイント
Executive
(エグゼクティブ)
初回入金時 10 XMポイント
Gold
(ゴールド)
30日以上の取引 13 XMポイント
Diamond
(ダイヤモンド)
60日以上の取引 16 XMポイント
Elite
(エリート)
100日以上の取引 20 XMポイント
Executive
ステータス
アップ条件
初回入金時
1ロット取引で
獲得できるポイント
10 XMポイント
Gold
ステータス
アップ条件
30日以上の取引
1ロット取引で
獲得できるポイント
13 XMポイント
Diamond
ステータス
アップ条件
60日以上の取引
1ロット取引で
獲得できるポイント
16 XMポイント
Gold
ステータス
アップ条件
100日以上の取引
1ロット取引で
獲得できるポイント
20 XMポイント
もっと見る

XMでリアル口座を開設し、初回入金を完了することで自動的にExecutiveになります。それ以降は取引した日数によって、ステータスは上がっていきます。

全てのステータスで、XMポイントはボーナスへの交換が可能です。さらに、Diamond以上になると、XMポイントを現金へ交換することも可能になります。

XMポイントは、「3XMP = 1ドル」の割合で交換可能

XMポイントは、ボーナスまたは現金で、交換時の割合が異なります。

XMポイントの交換割合

交換先 交換割合
ボーナス(ドル) XMポイント ÷ 3
現金(ドル) XMポイント ÷ 40

例えば、100XMポイントをボーナスに交換した場合は、約33.3ドルのボーナスになり、現金に交換した場合は2.5ドルになります。

現金に交換した場合は、直接出金可能になるなどのメリットがありますが、還元率としてはボーナスよりも大幅に低くなってしまうので、基本的にはボーナスへの交換がおすすめです。

通常、XMのロイヤルティステータスはExecutiveからスタートしますが、FXplus経由で口座開設された方限定で、Goldから取引開始できるキャンペーンを開催しています。さらに、本キャンペーンは、通常13,000円の口座開設ボーナスを15,000円に増額して獲得して頂けるW特典となっています。これからXMの利用を考えている方は、ぜひご活用下さい。

XMTrading 口座開設ページを開くblank

XMポイント(XMP)の始め方・貯め方

ここからは、ロイヤルティプログラムへの参加方法や、XMポイントの獲得方法などを解説します。

ロイヤルティプログラムへの参加方法

XMロイヤルティプログラムへの参加条件は、以下の通りです。

XMロイヤルティプログラムへの参加条件

対象ユーザー XMでリアル口座を開設した全ユーザー
対象口座タイプ
  1. スタンダード口座
  2. マイクロ口座
参加方法 初回入金を行うと、自動的にExecutiveになる
対象ユーザー
XMでリアル口座を開設した全ユーザー
対象口座タイプ
  1. スタンダード口座
  2. マイクロ口座
参加方法
初回入金を行うと、
自動的にExecutiveになる

ロイヤルティプログラムは、XMで口座開設した全ユーザーが対象です。初回入金を行うことで自動的にExecutiveレベルになるため、別途登録や申請は必要ありません

しかし、XMポイントの獲得や使用はスタンダード口座とマイクロ口座に限られます。KIWAMI極口座やゼロ口座は対象外なのでご注意下さい。


XMポイントの貯め方

XMポイントの基本的な獲得条件は、以下の通りです。

XMポイントの獲得条件

  1. スタンダード口座またはマイクロ口座で取引すること
  2. FX通貨ペアCFD銘柄(仮想通貨CFDのみ対象外)で取引すること
  3. 最小0.01ロットの取引から獲得可能
  4. 10分を超えてポジション保有すること

XMポイントは、エントリーから決済までの時間が10分以下の場合は付与されません。対象口座タイプと対象銘柄の取引で、10分を超えてポジションを保有した場合に、XMポイントは付与されます。

また、XMポイントはXMが提供するほぼ全ての銘柄の取引で獲得可能ですが、仮想通貨(暗号資産)CFDだけは対象外になるのでご注意下さい。

ここのポイント

XMポイントは、CFD銘柄でも獲得可能

XMポイントは仮想通貨CFDを除く、全てのFX通貨ペアやCFD銘柄で獲得できます。しかし、同じ「1ロット」といっても、取引する金額は銘柄によって異なるため、特にCFD銘柄の場合は、獲得できるXMポイントが個別に設定されています。各CFD商品で受け取れるXMポイントについて、詳しくはXMロイヤルティプログラムのページに掲載されている利用規約から確認できます。

XMポイント(XMP)とロイヤルティステータスの確認方法

現在保有中のXMポイントやロイヤルティステータスのレベルは、XM会員ページにログインし、右上にある人物マークを選択することで確認できます。

XMポイントとロイヤルティステータスの確認方法

その他の方法としては、会員ページ内にある「ロイヤルティプログラム」のページでも、保有中のXMポイントとステータスを確認できます。

XMポイント(XMP)を交換するための4ステップ

貯まったXMポイントは、ボーナスか現金に交換できます。基本的な交換手順は以下の通りです。

XMポイントの交換手順

  1. XM会員ページにログイン
  2. XMポイントを交換したい取引口座を選択
  3. ロイヤルティプログラムのページから「今すぐ交換」を選択
  4. 交換するポイント数を指定して交換する

STEP1 XM会員ページにログイン

まずは、XM公式サイトから会員ページにログインします。

XMTrading ログインページを開くblank


STEP2 XMポイントを交換したい取引口座を選択

ログインしたら、ボーナスを交換したい取引口座を選択しましょう。

交換するXMポイントは、ログイン中の取引口座に反映されます。交換後の変更や取り消しはできないので、複数の口座をお持ちの場合はご注意下さい。


STEP3 ロイヤルティプログラムのページから「今すぐ交換」を選択

取引口座を選択したら、会員ページ左上のボタンからメニューを開き、「ロイヤルティプログラム」を選択しましょう。

XMポイントの交換手順 - 1

選択すると、「ロイヤルティプログラム」のページへと移動します。

XMポイントの交換手順 - 2

交換先としてボーナスか現金かを選び、「今すぐ交換」を選択します。今回はボーナスに交換する例を見ていきましょう。

また、このページでは、現在のロイヤルティステータスや、貯まっているXMポイント残高を確認することもできます。


STEP4 交換するポイント数を指定して交換する

最後は、XMポイントの交換ページです。交換するXMポイントを入力し、交換後のボーナス額を確認して「ボーナスに換金」を選択します。

XMポイントの交換手順 - 3

ボーナスの交換へは最大24時間かかる場合があるため、取引に使用したい場合は前もって交換しておくことがおすすめです。

XMTrading 口座開設ページを開くblank

XM ロイヤルティプログラムとXMポイント(XMP)の裏技

ここからは、効率良くロイヤルティステータスのレベルを上げる方法や、XMポイントの便利な使い方を解説していきます。


ロイヤルティステータスの最速レベルアップ方法

XMのロイヤルティプログラムでは、最高位の「Elite」で1ロット取引あたり20XMPを獲得できます。ボーナス換算で1ロットあたり約6.6ドルであり、効率良いコスト還元が可能になるでしょう。しかしEliteになるには、100日間の取引日数が必要なので、1週につき3日間取引しても8ヶ月ほどかかってしまう計算になります。

もし、最速でロイヤルティステータスを上げたい場合は、以下の方法に挑戦してみてはいかがでしょうか。

ロイヤルティステータスの最速レベルアップ方法

  1. FXplusからXMの新規口座を開設し、Goldから取引を開始する
  2. マイクロ口座で70営業日以上ポジション保有する

FXplusのキャンペーンとマイクロ口座を活用することで、ほとんどリスクをかけずにXMのロイヤルティステータスを最速でEliteまで上げることが可能です。

レベルアップに必要な取引日数は、10分以上のポジション保有と決済を繰り返さなくても、ポジションを持ち続けているだけで、有効な日数としてカウントされます。この方法はXMが公式に許可しているため、ペナルティを心配する必要はありません。ただし、土日は日数に含まれない点はご注意下さい。

編集部

編集部の
コメント

XMでは、口座間の資金移動が可能です。そのため、マイクロ口座に直接入金しなくても、他の口座にある資金をマイクロ口座に移動することで、最速レベルアップ方法を実践できます。


XMポイントでノーリスクトレードをしよう

XMのロイヤルティプログラムは、アカウント単位で適用されます。XMポイントも対象口座での取引が集約されて、アカウント単位で貯まります。そのため、貯まったXMポイントの交換先は、自由に選ぶことができます。

このルールを活用すると、入金をせずにボーナスだけの口座を作れるので、損失リスクがない状態で取引が可能です。

XMポイントを使ったノーリスクトレード方法

XMポイントでノーリスクトレードを開始する手順は、以下の通りです。

XMポイントを使ったノーリスクトレードの開始手順

  1. トレードしてXMポイントを貯める
  2. ボーナス用として追加口座を開設する
  3. ボーナス用口座でXMポイントを交換する

ボーナス専用口座では、損失リスクがないことを生かして、普段よりも高いレバレッジを効かせて大きな利益を狙うトレードや、新しいトレード手法への挑戦などに利用できるでしょう。

ここのポイント

XMでは、追加口座を最大7口座開設でき、合計8口座で取引可能です。追加口座開設には本人確認などはなく、簡単な手続きで利用することができます。

XMポイント(XMP)の消滅条件・注意点

XMのロイヤルティステータスや、XMポイント、そしてXMポイントから交換したボーナスには消滅する条件が設けられています。


一定期間取引しないとロイヤルティステータスはリセットされる

ロイヤルティステータスは、一定期間取引が行われなかった場合、初期ステータスであるExecutiveにリセットされます。ステータスリセットの際には、獲得したXMポイントも全てリセットされるのでご注意下さい。

各ステータスのリセットまでの日数は、以下の通りです。

ステータスの降格とXMポイントリセットまでの日数

ロイヤルティ
ステータス
リセットまでの日数
Executive 30営業日
Gold 30営業日
Diamond 60営業日
Elite 100営業日

Executiveは初期ステータスなので降格はありませんが、30営業日連続して取引がない場合、獲得したXMポイントはリセットされます。

Eliteの場合は特殊で、ステータスの降格が行われるのは100営業日後ですが、XMのルールとして90日間取引がないと休眠口座になるため、休眠口座になった段階でXMポイントが先に消滅します。その後、取引を行わない期間が合計100営業日になった時点で、ステータスはExecutiveに降格します。


XMポイントには12ヶ月の期限がある

獲得したXMポイントは、交換せずに12ヶ月が経過した場合リセットされます

XMで継続して取引している場合、一定期間取引しなかった場合のステータスリセットは気にする必要はないでしょう。しかし、XMポイントそのものの期限については、気をつけていないと忘れてしまうことがあるため注意が必要です。


10分間以下の取引はXMポイントの対象外

XMポイントは、エントリーから決済までの時間が10分間以下の取引に対しては付与されませんスキャルピングなどの短時間で完結するトレードスタイルでは、取引時間によってはXMポイントが付与されない場合があります。


仮想通貨CFDの取引はXMポイントの対象外

XMポイントは、FX通貨ペアやCFD銘柄で獲得できますが、仮想通貨CFDだけは付与対象外となっています。

また、FX通貨ペアとその他のCFD銘柄では、ロットごとの取引額が異なるため、XMポイントの付与率が異なります。


XMポイントを交換したボーナスには消滅条件がある

XMポイントを保有しているときに口座から出金しても、XMポイントが消滅することはありません。しかしXMポイントをボーナスに交換した場合、そのボーナスは入金ボーナスなどと同じルールが適用されるため、出金額に応じてボーナスは消滅します。

XMのボーナスについて、基本的なルールは以下の通りです。

XM ボーナスの基本ルール

  1. ボーナス自体は出金できない
  2. ボーナスを含む口座から出金すると、出金残高と同割合でボーナスは消滅する
  3. ボーナスだけを口座間移動させることはできない
  4. ボーナス対象口座へ資金移動する場合、移動する残高と同割合でボーナスも移動する
  5. ボーナス対象外の口座へ資金移動した場合、移動する予定のボーナス額は消滅する

上記の基本的なボーナスルールに加えて、90日以上取引がない場合、口座は休眠口座へと移行するため、口座内にボーナスがある場合は自動的に消滅します。


XMポイントを狙った両建ては禁止

XMでは、同じ取引口座内に限り両建てを認めています。許可された両建てに限り、XMポイントはそれぞれのポジションで獲得可能です。

しかし、XMポイントを狙った両建ては禁止されています。禁止事項に抵触していると判断された場合、口座凍結などのペナルティが課せられる可能性があるため行ってはいけません。

XM ロイヤルティポイント(XMポイント)を活用して、トレードの幅を広げよう

XMポイントでは、取引量に対してボーナスや現金の還元を受けられます。上手に活用することで、自己資金を使わずにボーナスだけで取引することも可能になるので、損失リスクを抑えつつよりアグレッシブな取引戦略に挑戦することができるでしょう。

XMポイントを効率良く受け取るためには、早めに最上位のEliteレベルに上げることも重要です。XMでは、FXplusから新規口座を開設されたユーザーに対して、Goldステータスと15,000円の口座開設ボーナスを付与するキャンペーンを開催しています。お得な条件でXMでのトレードを開始したい方は、ぜひご利用下さい。

XMTrading 口座開設ページを開くblank

海外FX初心者

Updated最終更新:
FXplus編集部
筆者:FXplus編集部

海外FXをご利用するにあたり、最新の海外FX人気ランキングや、海外FX業者の無料口座開設代行など、海外FXの初心者でも安心してご利用頂けるコンテンツを提供しています。

FXplusでは、記事に関するご意見・ご感想を受け付けています。
海外FXに関するレアな情報や業界関係者の内部情報などは、ぜひ編集部までお寄せください。
また、定期的に記事を執筆頂けるライターさんも随時募集しています!

問い合わせ先:support@fxplus.com
(大文字@を小文字に変えて送信してください)

当社の「海外FXの基礎知識」に掲載の情報は、情報の提供のみを目的としており、投資に関する何らかの勧誘を意図するものではありません。

なお、この情報は、編集時点で当社が信頼できると判断した情報源をもとに作成したものですが、その内容および情報の正確性、完全性または適時性について、当社は保証を行っておらず、また、いかなる責任を持つものでもありません。投資にあたっての最終判断は、お客様ご自身でなさるようお願いいたします。

本コンテンツは、当社(FXplus)が独自に制作したものであり、当サイトに掲載されているデーターの無断転用は禁止しております。掲載記事を二次利用する場合は、当社までご連絡ください。

もっとみる

コラム・ブログ

海外FXの特集記事

海外FX業者

人気ランキング

  • 1

    xem

    25.50
  • 2

    tfx

    25.00
  • 3

    xsc

    24.00
  • 4

    Vantage Trading

    23.50
  • 5

    big

    23.00

海外FX業者 人気ランキング >

当サイト限定

開催中のキャンペーン情報

開催中のキャンペーン一覧 >

関連記事