海外FX口座開設&キャッシュバック FXplus

Anniversasry 10万口座達成

メールのお問い合わせ

10:00~24:00 (平日/祝日) 16:00~24:00 (土曜/日曜)

(24時間受付:年中無休)

海外FX口座開設&キャッシュバック FXplus

ThreeTrader(スリートレーダー)

ThreeTraderが仮想通貨のレバレッジを200倍に引き上げ&週末取引に対応

ThreeTraderが仮想通貨のレバレッジを200倍に引き上げ&週末取引に対応

話題のニュース

Updated最終更新:

当ニュース記事は執筆時点の最新情報に基づいて発信しています。現在の最新情報とは異なる場合がありますので、最新情報はこちらよりご確認ください。

ThreeTrader(スリートレーダー)は2025年1月14日、仮想通貨の取引条件を中心とした大幅アップデートを実施しました。

仮想通貨CFD・株価指数CFDの最大レバレッジの引き上げ、仮想通貨CFDの週末取引への対応により、取引のしやすさが大きく向上しています。

既存ユーザーだけでなく、これまでThreeTraderを利用していなかった仮想通貨トレーダーにとっても魅力的なアップデートとなっています。

この記事では、今回のThreeTraderのアップデートの具体的な内容を詳しく解説していきます。

ThreeTraderの取引条件が大幅アップデート

ThreeTraderの仮想通貨CFDが大幅アップデート

今回ThreeTrader(スリートレーダー)が行ったアップデートを詳しく見ていきましょう。

ThreeTraderのアップデートの主要ポイント

ThreeTrader(スリートレーダー)今回のアップデートした内容は以下の通りです。

ThreeTraderのアップデートの概要
  1. 仮想通貨CFDの最大レバレッジ200倍に引き上げ(従来20倍)
  2. 仮想通貨CFDが365日24時間取引が可能に
  3. 株価指数の最大レバレッジが500倍に

これまでThreeTraderの仮想通貨CFDは20倍レバレッジでしたが、今回200倍まで引き上げられます。さらに仮想通貨CFDが土日も取引可能となりました。

上記のアップデートは、ThreeTrader全口座タイプが対象です。また、デモ口座でも200倍レバレッジと週末取引を試せるため、リアルトレード前に試してみるのもおすすめです

ThreeTraderの仮想通貨CFD取引の特徴

ThreeTrader(スリートレーダー)はスプレッドの狭さが最大の特徴のブローカーです。仮想通貨CFD取引においても、ビットコインは業界でもトップクラスに狭いスプレッドを提供しています。

今回仮想通貨CFDのレバレッジが上昇したことで、より少額資金からでもスキャルピングデイトレードがしやすくなったと言えます。

アップデートに積極的なThreeTrader

ThreeTrader(スリートレーダー)は2024年ごろから取引環境のアップデートに積極的です。

2024年8月の最大レバレッジ引き上げや、2024年9月のMT5プラットフォームの導入など、ユーザーからの要望を積極的に反映しています。

今後もThreeTraderでは、継続的な取引環境の改善が期待できます。

ThreeTrader 口座開設ページを開くblank

ThreeTraderが行ったアップデートの詳細

ThreeTraderの仮想通貨CFDがさらに使いやすく大幅アップデート

ThreeTrader(スリートレーダー)が今回行ったアップデートには、いくつかの重要な条件や詳細な仕様があります。ここからは具体的なアップデート内容を詳しく解説していきます。

仮想通貨CFDの取引時間が拡大!土日も取引可能に

元々ThreeTrader(スリートレーダー)の仮想通貨CFD取引は平日限定であり、ユーザーから不満となっていました。今回のアップデートでは、そういった要望に応え、土曜日・日曜日を含む週7日間の取引が可能になり、より柔軟な取引環境が整いました。

週末取引への対応により、平日に取引する時間がない方でも柔軟に取引可能です。また、休日にもポジションを決済できることで、リスク管理がしやすくなっています。

ここのポイント

土日取引できることで、週末特有の相場変動を狙えることもメリットです。

土日は一定時間取引できないタイミングがある

ただし、新しい仮想通貨の取引時間では、土日に一定の取引できないタイミングがあるため注意が必要です。具体的には以下の通りです。

ThreeTraderの新しい仮想通貨CFD取引時間(2025年1月14日~)
曜日 MT4・MT5表示時間 日本時間冬時間 日本時間夏時間
平日(月~金) 00:05~23:59 07:05~翌日06:59 06:05~翌日05:59
土曜日 01:00~23:59 08:00~翌日06:59 07:00~翌日05:59
日曜日 00:05~10:00
12:00~23:55
07:05~17:00
19:00~翌日06:55
06:05~16:00
18:00~翌日05:55
平日(月~金)
MT4・MT5表示時間 00:05~23:59
日本時間冬時間 07:05~翌日06:59
日本時間夏時間 06:05~翌日05:59
土曜日
MT4・MT5表示時間 01:00~23:59
日本時間冬時間 08:00~翌日06:59
日本時間夏時間 07:00~翌日05:59
日曜日
MT4・MT5表示時間 00:05~10:00
12:00~23:55
日本時間冬時間 07:05~17:00
19:00~翌日06:55
日本時間夏時間 06:05~16:00
18:00~翌日05:55

土曜日は日本時間早朝に1時間のインターバル、日曜日は日本時間夕方〜夜あたりで2時間のインターバルがあります。

このインターバルの時間帯は、新規注文や注文変更、決済などの取引は一切行えません。取引中に予期せぬ損失を防ぐために、事前に把握しておきましょう。

仮想通貨CFDの最大レバレッジが20倍→200倍に

これまで最大20倍だった仮想通貨CFDのレバレッジが、最大200倍まで利用できるようになりました。200倍というレバレッジは他社と比べて特別高いわけではありませんが、以前の20倍と比べると、取引の幅を圧倒的に大きく広げられる水準です。

多くのトレーダーにとって、仮想通貨CFDのトレードチャンスがより多く生まれることでしょう

なお、仮想通貨CFDで最大200倍でのレバレッジが適用されるのは、主要銘柄のみとなっています。具体的には以下の通りです。

ThreeTrader 仮想通貨CFDの最大レバレッジ
最大レバレッジ 銘柄
200倍 BTCUSD(ビットコイン・米ドル)、BCHUSD(ビットコインキャッシュ・米ドル)、ETHUSD(イーサリアム・米ドル)、LTCUSD(ライトコイン・米ドル)、BNBUSD(バイナンスコイン・米ドル)
20倍 ADAUSD(カルダノ・米ドル)、DOGEUSD(ドージコイン・米ドル)、DOTUSD(ポルカドット・米ドル)、EOSUSD(イオス・米ドル)、LNKUSD(チェーンリンク・米ドル)、UNIUSD(ユニスワップ・米ドル)、XLMUSD(ステラルーメン・米ドル)、XRPUSD(リップル・米ドル)、XTZUSD(テゾス・米ドル)
200倍
BTCUSD(ビットコイン・米ドル)、BCHUSD(ビットコインキャッシュ・米ドル)、ETHUSD(イーサリアム・米ドル)、LTCUSD(ライトコイン・米ドル)、BNBUSD(バイナンスコイン・米ドル)
20倍
ADAUSD(カルダノ・米ドル)、DOGEUSD(ドージコイン・米ドル)、DOTUSD(ポルカドット・米ドル)、EOSUSD(イオス・米ドル)、LNKUSD(チェーンリンク・米ドル)、UNIUSD(ユニスワップ・米ドル)、XLMUSD(ステラルーメン・米ドル)、XRPUSD(リップル・米ドル)、XTZUSD(テゾス・米ドル)

その他の仮想通貨CFD銘柄は、引き続き最大20倍のレバレッジでの提供となります。

株価指数CFDの最大レバレッジが200倍→500倍に

今回のアップデートでは、株価指数CFDの最大レバレッジに関しても、従来の200倍から500倍への引き上げが行われました。レバレッジ引き上げの対象は、VIX(恐怖指数)以外のすべての銘柄です。

これにより、主要な株価指数銘柄において、業界トップクラスのレバレッジ取引が可能となります。

なお、株価指数CFDは、毎週金曜日の閉場30分前に最大レバレッジが100倍に制限されます。閉場時間はトレードする株価指数CFD銘柄により異なるため、あらかじめ公式サイトでご確認ください。

株価指数CFDの週末レバレッジ制限適用時間(閉場30分前)(※)
  1. 米国・欧州主要指数:金曜日23:30(日本時間土曜日6:30)
  2. アジア主要指数:金曜日21:30から23:30の間(日本時間土曜日4:30-6:30)

夏時間は1時間早まります

VIX(恐怖指数)は通常のレバレッジが最大5倍なので、週末のレバレッジ制限の影響は受けません。

ThreeTrader 口座開設ページを開くblank

ThreeTraderの仮想通貨CFD・株価指数(インデックス)アップデートに関する注意点

最後に、今回のThreeTrader(スリートレーダー)のアップデートの注意点を解説していきます。

金曜の取引終了間際はレバレッジが引き下げられる

株価指数を含むThreeTrader(スリートレーダー)のCFD銘柄のほとんどが、金曜日(日本時間土曜日)の取引終了30分前から最大レバレッジが100倍に制限されます。

ただし、仮想通貨CFD銘柄については、このような時間帯によるレバレッジ制限は適用されません。

一部銘柄は従来と同じレバレッジ

今回のアップデートで、仮想通貨CFDと株価指数CFDの最大レバレッジは大幅に引き上げられましたが、一部銘柄は従来のレバレッジのままとなります。

仮想通貨CFDの対象銘柄は当記事の3章でご確認いただけます。株価指数CFDについては、VIX(恐怖指数)のみレバレッジ引き上げの対象外となります。

土曜日・日曜日それぞれ取引できない時間帯がある

今回のアップデートで、仮想通貨CFDが取引可能になった土曜日と日曜日にはそれぞれトレードができない時間帯があります。制限される時間帯は以下の通りです。

仮想通貨CFDの土日取引できない時間帯
  1. 土曜日:日付更新時に1時間
  2. 日曜日:取引時間の中間(17:00~19:00ごろ)に2時間

この時間帯は、注文・決済だけでなく、注文内容の変更や指値注文などの予約注文も一切できなくなります。

土曜日と日曜日にトレードをする際は、この取引不可の時間帯を考慮した取引計画を立てましょう。

最大200倍のレバレッジで土日も仮想通貨CFDのトレードをしよう!

ThreeTrader(スリートレーダー)は今回のアップデートにより、仮想通貨CFDの最大レバレッジは200倍、株価指数CFDは500倍に引き上げられました。

さらに、これまで取引できなかった土日も仮想通貨CFDの取引が可能になり、より柔軟な取引環境となっています。

ただし、週末の仮想通貨CFD市場は平日ほど活発ではないため注意が必要です。取引量が少なめなので、思わぬ値動きが起きることもあります。特徴を理解した上で慎重に取引を開始しましょう。

ThreeTraderは取引コスト面では海外FX業者の中でもトップクラスの取引条件を提供しているブローカーです。

ぜひ、ThreeTraderで仮想通貨取引をご検討ください。

ThreeTrader 口座開設ページを開くblank

話題のニュース

Updated最終更新:
FXplus編集部
筆者:FXplus編集部

海外FXをご利用するにあたり、最新の海外FX人気ランキングや、海外FX業者の無料口座開設代行など、海外FXの初心者でも安心してご利用頂けるコンテンツを提供しています。

FXplusでは、記事に関するご意見・ご感想を受け付けています。
海外FXに関するレアな情報や業界関係者の内部情報などは、ぜひ編集部までお寄せください。
また、定期的に記事を執筆頂けるライターさんも随時募集しています!

問い合わせ先:support@fxplus.com
(大文字@を小文字に変えて送信してください)

当社の「海外FX 業者レビュー」に掲載の情報は、情報の提供のみを目的としており、投資に関する何らかの勧誘を意図するものではありません。

なお、この情報は、編集時点で当社が信頼できると判断した情報源をもとに作成したものですが、その内容および情報の正確性、完全性または適時性について、当社は保証を行っておらず、また、いかなる責任を持つものでもありません。投資にあたっての最終判断は、お客様ご自身でなさるようお願いいたします。

本コンテンツは、当社(FXplus)が独自に制作したものであり、当サイトに掲載されているデーターの無断転用は禁止しております。掲載記事を二次利用する場合は、当社までご連絡ください。

もっとみる

tht

リアル口座開設リアル口座開設

海外FX業者

人気ランキング

  • 1

    xem

    25.50
  • 2

    tfx

    25.00
  • 3

    xsc

    24.00
  • 4

    Vantage Trading

    23.50
  • 5

    big

    23.00

海外FX業者 人気ランキング >

当サイト限定

開催中のキャンペーン情報

開催中のキャンペーン一覧 >