EBITDA
2018.06.05
Earnings before Interest Taxes Depreciation and Amortizationの略であるEBITDAとは、財務分析上の概念の一つで、利息、税金、減価償却費が控除される前の収入のことです。
EBITDAを求めるには税引き前の利益に特別損益、支払利息、減価償却費を加算します(ただし、統一された式が存在するわけではなく、いくつかの方法で算出できます)。
電力会社、航空会社など設備投資額の大きな企業で用いられることが多く、営業利益と同様に収益性をみることができます。
減価償却費などの影響を排除したEBITDAにより、設備投資をした事業が安定して収益を得ているかどうかを知ることができます。
読み方
イービットディーエー、エビーダ・いーびっとでぃーえー、えびーだ