海外FX口座開設&キャッシュバック FXplus

Anniversasry 10万口座達成

メールのお問い合わせ

10:00~24:00 (平日/祝日) 16:00~24:00 (土曜/日曜)

(24時間受付:年中無休)

海外FX口座開設&キャッシュバック FXplus

初めてでもわかりやすい

FX用語解説集

リスクヘッジャー

UPDATE2018.06.11

リスクヘッジャー(ヘッジャー)とは、先物取引やオプション取引において将来価格が変動するリスクを回避するために金融派生商品を運用する投資家です。

一般にリスクヘッジャーは保有する商品の価格が下落すると予想すると「売りヘッジ」、上昇すると予想すると「買いヘッジ」を行います。その時点での価格で売買するため将来の値上がり、値下がりによる影響を受けずに済みますが、思わぬ利益を得ることはできません。

リスクヘッジャーは危険を冒さずに着実に利益を狙っていきます。これに対し、リスクを負ってでも勝負を仕掛ける人をスペキュレーターと呼びます。

読み方

リスクヘッジャー・りすくへっじゃー

同意語

ヘッジャー

関連する用語

よく検索される用語

  • facebook
  • twitter
  • LINE
  • rss

EDITOR制作/編集 FXplus編集部

DATE作成日:

キーワードから探す

当社の「FX用語解説集」に掲載の情報は、情報の提供のみを目的としており、投資に関する何らかの勧誘を意図するものではありません。

もっとみる

なお、この情報は、編集時点で当社が信頼できると判断した情報源をもとに作成したものですが、その内容および情報の正確性、完全性または適時性について、当社は保証を行っておらず、また、いかなる責任を持つものでもありません。投資にあたっての最終判断は、お客様ご自身でなさるようお願いいたします。

本コンテンツは、当社(FXplus)が独自に制作したものであり、当サイトに掲載されているデーターの無断転用は禁止しております。掲載記事を二次利用する場合は、当社までご連絡ください。

FX用語解説集 カデゴリー