オーファンブロック
2018.06.13
オーファンブロック(孤立ブロック)とは、メインチェーンから分岐し、無効となったブロックのことです。
仮想通貨の取引はブロックに記録され、ブロックが繋げられていくことでブロックチェーンが作られます。
各ブロックは不特定多数の人によって生成されるため、2人以上が同時にブロックを生成してしまい、ブロックチェーンが枝分かれすることがあります。このような場合、最も長いブロックチェーンがメインチェーンとなり、正当と認められます。
最も長いブロックチェーン以外はオーファンブロックとなり、ブロックに含まれる仮想通貨の取引記録は承認されません。しかし、悪意なく行われた取引であればオーファンブロックだけでなくメインチェーンにも記録されるため、きちんと承認されます。
読み方
オーファンブロック・おーふぁんぶろっく
同意語